ボリュームたっぷり「豚肉とにんにくの芽のきんぴら」

きんぴらというと、ヘルシーなサブおかずのイメージが強いかと思いますが、今回ご紹介するきんぴらは、豚肉とにんにくの芽を使った、ボリュームたっぷりレシピです。
豚肉の量を増やせば、メインのおかずにもなりそうですね。
お肉も野菜もバランスよく採れるきんぴら、普段きんぴらが好きではない方にも、是非食べて欲しいレシピです。
材料(4人前)
・豚肉薄切り 200g
・にんじん 1/2本
・ごぼう 1/2本
・にんにくの芽 1束
・こんにゃく 1/2丁
・白ねぎ 1/3本
・煎りごま 適量
・ごま油 適量
【A】
・酒 大さじ3
・醤油 大さじ3
・砂糖 大さじ3
作り方
(調理時間の目安 15分)
- 豚肉を細切りにする。こんにゃくは下ゆでし千切り、にんじん・ごぼうも千切り、にんにくの芽は5cmの長さに切る。
- フライパンにごま油をひき、にんじん・ごぼうを炒める。
- 2に豚肉・こんにゃく・にんにくの芽・【A】を加え、水気がなくなるまで炒める。
- 仕上げに白ねぎの千切りをのせ、煎りごまを振りできあがり。
このレシピに合う酒タイプ

お米の風味を感じられる醇酒は、濃厚なしっかりとした味付けのお料理と相性が良いです。今回ご紹介したきんぴらはこってりした味付なので、コクのある醇酒と合わせると、お互い引きたちます。
▽▽▽ おすすめの日本酒はこちら ▽▽▽

Sakari no. 14 (純米酒)
ハーブやスパイスを思わせる香りを含む、シンプルでドライな味わいの純米酒です。
●アルコール度:13度以上14度未満
●原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
●精米歩合:75%
●容量:720ml
